スカシテンジクダイ

スカシテンジクダイ

スカシテンジクダイ
スズキ目/テンジクダイ科/スカシテンジクダイ属

スカシテンジクダイ
スカシテンジクダイ

 

スカシテンジクダイ
スカシテンジクダイ
トウアカクマノミ
分布
和歌山県から南に生息。インド・西太平洋域。
珊瑚礁から内湾の岩礁に大群を作り生息。
生態

サンゴ礁域や岩礁域に大きな群れで生息する。
キンメモドキと同じ場所にいる場合が多い。

特徴
体は半透明で、尾鰭の上・下葉の後端は黒いが縁辺は黒くなく、クロスジスカシテンジクダイと区別できる。
吻は吻端のみが暗色。
雄の体側前半中央部に黄色線があるが、雌にはそれがない。臀鰭軟条部は12-13軟条。体長5cm。
撮影場所
沖縄 石垣島 ヨスジの根

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事